アニマルホメオパスコース|プロフェッショナルコース学生・卒業生対象|有料オプション

アニマルホメオパスコースとは
プロフェッショナルコース学生・卒業生対象とした有料オプションコースです。
もの言わぬ動物の少ない情報から症状像を捉える観察眼を養い、ペットを通して飼い主をも癒すことができます。
病理・生理及びホメオパシーにおける病理的なアプローチを中心に、病理とマヤズムの関係、TBR、QXーSCIOを用いたケーステイクも行っていきます。臨床現場ですぐに活かせる実践的な講義で人間にもそのまま応用できる内容です。
講義内容
- 動物とは何か(3H)
 - 循環器系、呼吸器系の解剖、生理、病理とケース事例(6H)
 - 動物に行われる予防接種とその害(医原病)(6H)
 - 血液、免疫系の解剖、生理、病理とケース事例(6H)
 - 動物の行動問題、しつけ、飼い主のあり方(6H)
 - 消化器系の解剖、生理、病理とケース事例(6H)
 - 動物ケース分析 (難病、白血病、ガン)(6H)
 - 眼、皮膚の解剖、生理、病理とケース事例(6H)
 - 現代医療での犬・猫の成長とワクチンプログラム、フィラリア予防蚤予防等 午後ケース(6H)
 - 泌尿器系の解剖、生理、病理とケース事例と寄生虫について(6H)
 - 動物の感染症(6H)
 - 内分泌系の解剖、生理、病理とケース事例(6H)
 - 犬の環境(6H)
 - 動物の行動問題と動物の感情の対応(6H)
 - 生殖器系の解剖、生理、病理とケース事例(6H)
 - 食原病、ペットフードの真相等(6H)
 
コース概要
| 入学金 | オプションコースのため不要 | 
|---|---|
| 授業料 | 28万円(一括) 前期 15.5万円/後期 14万円  | 
| 受講資格 | プロフェッショナルホメオパスコースの2年次からの学生及び卒業生 | 
| テキスト | 「イラストでみる犬の病気」 (KS農学専門書) 小野 憲一郎他 (編集) 「イラストでみる猫の病気」 (KS農学専門書) 小野 憲一郎他 (編集)  | 
| eラーニング | 学生専用サイトにて24時間視聴可 デバイスはパソコン推奨  | 
| 修学期間 | 9/1開講、翌年3/31まで。初回配信時に全16回講義を配信 | 
| 修了資格 | 必修授業の全単位80%以上取得、及び修了試験に合格すること | 
| 取得資格 | 一般財団法人 日本ホメオパシー財団日本ホメオパシー医学協会(JPHMA)認定アニマルホメオパス資格 | 
- 日程、講義内容は変更する事がございますのでご了承ください。
 - 特に、授業の進行度合いにより、授業のテーマ、内容が次回も継続したり、変更になることがあります。
 











